Quantcast
Channel: メガネスイッチの日常BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

dynabookのリカバリー

$
0
0
最近使ってるノートブックが調子が悪く、TOSHIBAサポートでもなかなか治らず・・・ついに初期化をすることに・・・

最近のPCってリカバリのメディアついてないんですね・・・
久しぶりに驚きました。

今使ってるTOSHIBA dynbook Qosmio T551/T4DB 君は二年前くらい?にジャパネットで買いました。
確かMG3130とG-301Nとかとセットで十万くらいだっけ・・・

今考えるとちょっと損したような・・・

まあ満足しています。

その時はレコーダーとかの概念がなくてTV付きPCがいいと思ってましたねw

さあ本題に!

そういえばリカバリーメディア作ってなかったので作ることに・・・(もう二年たってんのにw)

かと言ってお金はかけたくないので一番安いの買ってきました。
$スイッチのブログ

近所のコジマで¥580!安い!

というわけで作ることに・・・


$スイッチのブログ

それにしても結構時間かかる・・・

このままだとTOSHIBAのサポート終わっちゃう!!

さあリカバリーは終わるのか?

お楽しみに・・・

今日は終わります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

Trending Articles